#journal

Change and progress
いつもお店を気にかけてくださるお客様へ いきなりこんなSALEをやり始めて移転?辞めるの?アキナさんどうした?と沢山驚かれたのでかいておきます 子供服は辞めません縮小してレディースと家族で使える小物を少しずつ増やす予定です。 今は子供服に少し大人のアイテム 今後は大人のアイテムと子供服+日常で使用する“products” このkodo-otoで身に付ける物やおうちの中で共にする“モノ達”をセレクトする店へと変えていく予定です。 ”テーマはヘルシーなスタイルをご提案するブティック”ブティックなので気軽に遊びに来てお茶しながら、お話しながら、身につけるものをあーだこーだ言いながら選んでいただくのです。 ※“ヘルシー”の意味合いはとても複雑わたしは“自然体”という意味合いで使いますね日常に溶け込むような、、、 私が持病を抱えているからこそ“生きていく空間、生活する場所を整えたり好きなものと暮らす事って大事だなと強く思うからです あとは“お米”の問題がありますお米が高い、供給が間に合わない、日本なのに輸入米がスーパーに並んでいる日には胸がギュッと苦しくなりました 今私がやっている事は海外からの輸入です。同じことだ!とはっと気付かされました(こだわってきましたが) 逆に海外のセレクトショップに日本で生産された歴史のある工芸品や雑貨そういったモノが並んでいると嬉しかったりします しかもとても素敵なお店にです。見てみてほしいお店がありますので載せておきます※ tangerine (NY) ”日常の出来事から学びました海外にこだわりすぎることをやめよう” だけど私、自然と“日本に関わる商品や店舗の備品”を選んでいました permanent vacation(レディース)の生産はオーストラリアですが、日本の生地を使用しています。取り扱いたいと言った時にデザイナーClaireに聞き驚いた事、 日本が好きとおっしゃっていました。(石川県に訪れ金沢がお気に入りだそう) あとは、実店舗のレジ上のライトこれは個人的にスペインから輸入したのですが、和紙で作ったよー!との事(日本からのインスピレーション) ん?とクスッて笑った記憶があります...
Change and progress
いつもお店を気にかけてくださるお客様へ いきなりこんなSALEをやり始めて移転?辞めるの?アキナさんどうした?と沢山驚かれたのでかいておきます 子供服は辞めません縮小してレディースと家族で使える小物を少しずつ増やす予定です。 今は子供服に少し大人のアイテム 今後は大人のアイテムと子供服+日常で使用する“products” このkodo-otoで身に付ける物やおうちの中で共にする“モノ達”をセレクトする店へと変えていく予定です。 ”テーマはヘルシーなスタイルをご提案するブティック”ブティックなので気軽に遊びに来てお茶しながら、お話しながら、身につけるものをあーだこーだ言いながら選んでいただくのです。 ※“ヘルシー”の意味合いはとても複雑わたしは“自然体”という意味合いで使いますね日常に溶け込むような、、、 私が持病を抱えているからこそ“生きていく空間、生活する場所を整えたり好きなものと暮らす事って大事だなと強く思うからです あとは“お米”の問題がありますお米が高い、供給が間に合わない、日本なのに輸入米がスーパーに並んでいる日には胸がギュッと苦しくなりました 今私がやっている事は海外からの輸入です。同じことだ!とはっと気付かされました(こだわってきましたが) 逆に海外のセレクトショップに日本で生産された歴史のある工芸品や雑貨そういったモノが並んでいると嬉しかったりします しかもとても素敵なお店にです。見てみてほしいお店がありますので載せておきます※ tangerine (NY) ”日常の出来事から学びました海外にこだわりすぎることをやめよう” だけど私、自然と“日本に関わる商品や店舗の備品”を選んでいました permanent vacation(レディース)の生産はオーストラリアですが、日本の生地を使用しています。取り扱いたいと言った時にデザイナーClaireに聞き驚いた事、 日本が好きとおっしゃっていました。(石川県に訪れ金沢がお気に入りだそう) あとは、実店舗のレジ上のライトこれは個人的にスペインから輸入したのですが、和紙で作ったよー!との事(日本からのインスピレーション) ん?とクスッて笑った記憶があります...

自営業の最大の敵
こんにちは♪ 2025年も1ヶ月を過ぎまだまだ慌ただしい日々を送っております。 今回ですね、ほんとに頭の中が真っ白になるという都市伝説のような体験をしました。 皆様もご存知の通り、あるブランドの入荷、ローンチに全くもって間に合わなかったのです。 何せローンチが始まる1週間前に メーカーからの音沙汰が全くなく、 もー仕方ないなぁくらいの気持ちでいました (通常ヨーロッパからの荷物は10日ほど見ておきます) 私: オーダーした商品のお支払いをしたいので invoiceを送ってください。 S: え?オーダー無かったから、今回は無しなのかなって思っていたよ! 私: ... サイトからオーダーしたよ!ほらほら! S: 、、下書きのままだよそれ。私達が見れるわけないじゃない! という感じで言われた時には頭の中が真っ白、 グラグラしてきて家の中でどうしよどうしよ はい、オーダーの送信ボタンを押さず下書きに入れておりました。 商品がなければ商売が成り立たないし、楽しみにしてくださっている大切なお客様もいらっしゃいます、 落ち込んでいる暇はない...
自営業の最大の敵
こんにちは♪ 2025年も1ヶ月を過ぎまだまだ慌ただしい日々を送っております。 今回ですね、ほんとに頭の中が真っ白になるという都市伝説のような体験をしました。 皆様もご存知の通り、あるブランドの入荷、ローンチに全くもって間に合わなかったのです。 何せローンチが始まる1週間前に メーカーからの音沙汰が全くなく、 もー仕方ないなぁくらいの気持ちでいました (通常ヨーロッパからの荷物は10日ほど見ておきます) 私: オーダーした商品のお支払いをしたいので invoiceを送ってください。 S: え?オーダー無かったから、今回は無しなのかなって思っていたよ! 私: ... サイトからオーダーしたよ!ほらほら! S: 、、下書きのままだよそれ。私達が見れるわけないじゃない! という感じで言われた時には頭の中が真っ白、 グラグラしてきて家の中でどうしよどうしよ はい、オーダーの送信ボタンを押さず下書きに入れておりました。 商品がなければ商売が成り立たないし、楽しみにしてくださっている大切なお客様もいらっしゃいます、 落ち込んでいる暇はない...

いつの間にか10月後半
今年も残り2ヶ月ほどとなりました。 毎年言っておりますが1年ってあっという間に過ぎますね 9月は立ち往生した月でもありましたが 大好きな仲間に相談したり美味しい物を食べたり(いつも) なんとか普段通り過ごせるようになりました、ありがとう。 お盆の話になりますが 我が家に犬がやってきました。 名前はプー太です、 なんでプー太なのかは聞かないでください びっくりするくらい単純だからです。笑 プー太が来てから頭の中が忙しい私 ぐるぐるぐるぐると 犬らしさを我慢せず、 人間社会に 自然と溶け込ませてあげられるか、、 カーミングシグナルの本や犬とは! から躾のYouTube(現代に感謝)、食べ物(無添加!) プー太が来てくれなかったら知らない事だらけ 服屋さんなのに犬のことばっかりです すみません 皆さんはどんな9月10月前半でしたか? 過ごしやすい季節になりましたね やっとです ローンチに一斉に動き、 一旦落ち着いたオーダーも 10月頭から長袖のアイテムや靴下がよく旅立っていきます!...
いつの間にか10月後半
今年も残り2ヶ月ほどとなりました。 毎年言っておりますが1年ってあっという間に過ぎますね 9月は立ち往生した月でもありましたが 大好きな仲間に相談したり美味しい物を食べたり(いつも) なんとか普段通り過ごせるようになりました、ありがとう。 お盆の話になりますが 我が家に犬がやってきました。 名前はプー太です、 なんでプー太なのかは聞かないでください びっくりするくらい単純だからです。笑 プー太が来てから頭の中が忙しい私 ぐるぐるぐるぐると 犬らしさを我慢せず、 人間社会に 自然と溶け込ませてあげられるか、、 カーミングシグナルの本や犬とは! から躾のYouTube(現代に感謝)、食べ物(無添加!) プー太が来てくれなかったら知らない事だらけ 服屋さんなのに犬のことばっかりです すみません 皆さんはどんな9月10月前半でしたか? 過ごしやすい季節になりましたね やっとです ローンチに一斉に動き、 一旦落ち着いたオーダーも 10月頭から長袖のアイテムや靴下がよく旅立っていきます!...

むすめ
7月は我が家のビッグイベント! 先日のむすめのお誕生日は アイスケーキでお祝いしました。 (自分で、すごく気になる、遠くに映るスタバはカフェモカ) 9歳になったサラです お店にいらした事のあるお客様はご存知の通り、凄くボーイッシュな女の子、 鉄道、ゲーム、けん玉、ダンス、替え歌、 あとはTシャツと短パンがだいすき かなりの恥ずかしがり屋です。 ジェンダーレスという最近の言葉に 救われている人のひとりだと思います (私が小さい時にはなかったので 最近の言葉) ある日 “ママは私が女の子でも男の子でも どっちでもいいの?”...
むすめ
7月は我が家のビッグイベント! 先日のむすめのお誕生日は アイスケーキでお祝いしました。 (自分で、すごく気になる、遠くに映るスタバはカフェモカ) 9歳になったサラです お店にいらした事のあるお客様はご存知の通り、凄くボーイッシュな女の子、 鉄道、ゲーム、けん玉、ダンス、替え歌、 あとはTシャツと短パンがだいすき かなりの恥ずかしがり屋です。 ジェンダーレスという最近の言葉に 救われている人のひとりだと思います (私が小さい時にはなかったので 最近の言葉) ある日 “ママは私が女の子でも男の子でも どっちでもいいの?”...

こんなお店です
富山県富山市古沢にある シルバーの三角屋根の建物 3坪ほどの小さな海外子供服のセレクトショップです 近くには 富山ガラス工房、ファミリーパーク(動物園)、 古沢小学校近くまで車を走らせると 引網香月堂(和菓子屋さん) hazerucoffee(コーヒー屋さん) ブーランジェリーイマムラ(パン屋さん) メツゲライ・イケダ(お肉屋さん) ひみつカレー(テイクアウトのカレー屋さん) 楽しいと美味しいお店がいっぱいあります ! こんな素敵な地域にお店を持つことができて なんてラッキー ! 今年で4年目を迎えるkodo-oto(旧kodomonokaji) お近くにいらした際には...
こんなお店です
富山県富山市古沢にある シルバーの三角屋根の建物 3坪ほどの小さな海外子供服のセレクトショップです 近くには 富山ガラス工房、ファミリーパーク(動物園)、 古沢小学校近くまで車を走らせると 引網香月堂(和菓子屋さん) hazerucoffee(コーヒー屋さん) ブーランジェリーイマムラ(パン屋さん) メツゲライ・イケダ(お肉屋さん) ひみつカレー(テイクアウトのカレー屋さん) 楽しいと美味しいお店がいっぱいあります ! こんな素敵な地域にお店を持つことができて なんてラッキー ! 今年で4年目を迎えるkodo-oto(旧kodomonokaji) お近くにいらした際には...